
浜松東店ショールーム
おすすめキッチン
今回は・・・
クリナップのSTEDIA(ステディア)の新商品について、いいね!と思ったところを
書いていこうと思います。
①デュアルトップ対面、両面収納
憧れの対面キッチン。でも値段が高いし、手元丸見えだから常にキレイにしていないと…
なので大体I型で腰壁+カウンターをつくって手元を隠しながら、金額も抑えてと考えますが、
これいいじゃないですか!!
収納タイプもあるし、キッチンと色を合わせてつくれます。
両面収納も使い勝手が良さそうでコンセント付き。
金額も内容の割に抑えられていると思います。
ぜひ見積りはI型プランとデュアルトップ対面プランで見積もりをとってみてほしいです。
②流レールシンク ワイド
クリンラックとスリムラックが標準搭載。15㎝大きくなって使い勝手もさらに良くなると思います。
ただシンク横のスペースが15㎝なくなるとコップとか水筒とか置くスペースがほしいと思うので、サイズ要確認!
③スライドパントリー
これほしいです!
扉がキッチンと合わせられるので、一体感もありますし、ごちゃごちゃしたものを一気に隠せます。
左側には食器、右側にはゴミ箱や調理家電やストックのものなどを用途に分けて置くことで、何回も扉を開閉しなくもすぐ取り出せます。
大きさも中身も色々選べるので見た目も使い勝手も最適なものをつくれそうですね。
一番はじめに載せているキッチンにもスライドパントリー載ってます。
キッチンは10年以上使うものですし、傷んだらすぐ交換できるような安価なものではないので、
ショールームで納得したものをみつけて、できればニッカホームで工事していただければと思います。
もちろん、コンロだけレンジフードだけの交換もやっていますので、ぜひ一声お声掛けください!